- ホーム
- 名鉄の日帰りバスツアー・ハイキング
- マーク・難易度・装備について
マーク・難易度・装備について
マークの見方
マーク | 説明 |
---|---|
![]() |
運動靴程度でOKです。 |
![]() |
トレッキングシューズがおすすめです。 |
![]() |
トレッキングシューズが必要です。 |
![]() |
コースの途中またはゴール付近に温泉があります。 (別途有料) |
![]() |
コースの途中またはゴール付近にお風呂があります。 (別途有料) |
![]() |
割引特典があります。 |
![]() |
集合時間が7:00~7:20(最終号車出発)のコースです。 |
![]() |
出発日の10日前までにご予約、ご購入の方に かるがもポイント1個プレゼント! |
マーク | 説明 |
---|---|
![]() |
集合時間がゆっくりのコースです。 各コースの詳細をご確認ください。 |
![]() |
新コースです。 |
![]() |
ポイントを集めよう! かるがもポイントが2倍のコースです。 |
![]() |
お土産付きのコースです。 |
![]() |
座席指定のコースです。 |
![]() |
自由席のコースです。 |
![]() |
一部新ルートを歩くコースです。 |
難易度について

ビギナー向けの街歩きや★コースから達成感ある歩きごたえたっぷりの
★★★コースまで、様々なコースをご用意。
★コースからスタートして、いつかは★★★コースにチャレンジしてみませんか?
難易度 | |
---|---|
街歩き | 一般者向き。街中散策や観光地の散策など平坦地を歩くコース。 |
★コース | 初めての方でも安心!初級者向き。比較的平坦。 多少のアップダウンはありますが、標高差は少なめのコース。一部登山道を歩く場合もあります。 |
★★コース | 中級者向き。標高差・起伏がある程度あるか、歩く距離が長めのコース。登山道を歩く場合もあります。 |
★★★コース | 健脚者向き。標高差があり、急な起伏があるか距離が長いコース。 岩場や鎖場、梯子が含まれることもあります。 |
★★★コースへ参加されるお客様へ
持病や既往症などお持ちの方は、予約時において自己申告をお願いします。
出発時において、お客様に病気、ケガ、飲酒等により健康上や安全上の問題がある場合や装備及び服装に不備があると当社が判断した場合、参加をお断りする場合がございます。お客様が添乗員、バス乗務員などの指示に従わない場合は旅行途中であっても、以降の参加をお断りする場合がございます。
装備について
-
・登山靴 防水性の登山靴(足首が隠れるものがおすすめ) ・ザック ご自身の荷物がすべて納まるもの ・雨具 上下で防水、浸透性素材のもの(ポンチョ、傘不可) ・ストック 使い慣れた方はご持参ください。 ・飲料水・水筒 スポーツドリンクがおすすめ(500ml×2本程度) ・シャツ 速乾性の高い登山に適したもの -
・ズボン 動きやすくゆったりしたもので速乾性の高いもの ・防寒着 フリースや軽量で風よけにもなる素材のもの ・手袋 手の保護や保湿、登山用をおすすめ(軍手は不可) ・帽子 紫外線を遮るため、頭の保護・怪我の防止 ・行動食 パン、チョコレートや飴など、即エネルギーになるもの ※その他詳しいチェックリスト表も用意しております。